293月 2022 投稿者: neo 2022年3月度ねこちゃんコラム ねこちゃんコラム 最近慢性膵炎の子が増えています。 嘔吐や下痢の続く子、慢性腎不全や胆管肝炎の子が慢性膵炎を併発するケースがみられます。 膵炎は膵臓の出す消化酵素による自己融解で周囲の臓器(肝臓や十二指腸)も巻き込み、三微炎という病態を引き起こしたり、腹膜炎になったりして、生命… 続きを読む
0912月 2021 投稿者: neo 2021年12月度猫ちゃんコラム ねこちゃんコラム その症状、ホントに老化?久々のシリーズ4 「最近うちの子○○やな~」 それが年齢のせいなのか、何か病気が隠れているのか…確認してケアしていきましょう!以下チェックしてみて下さいね。 □ やせてきた □ 夜大声で鳴く □ 毛束ができる □ 徘徊する □ 毛艶がな… 続きを読む
259月 2021 投稿者: neo 2021年9月度ねこちゃんコラム ねこちゃんコラム 腹部ドック+胸部レントゲンのご案内 朝晩涼しくなって過ごしやすくなってきました。 猫ちゃんたちをキャリーに入れて来ていただくことも比較的しやすい季節かと思います。 しかしながら猫というものはなかなかキャリーに入ってくれず(汗) 連れてこられるのに疲れ果ててしま… 続きを読む
017月 2021 投稿者: neo 2021年7月度ねこちゃんコラム ねこちゃんコラム ・葉月(歯月)のお知らせ 7,8,9月に歯石除去をされる方には 1.通常料金(25,000~)より2,000円割引く。 2.麻酔前検査に腹部エコー(通常5,000円)を無料で追加する。 1,2のいずれかを選んで頂けます。 予約が埋まり次第締め切りますのでお早め… 続きを読む
253月 2021 投稿者: neo 2021年3月度ねこちゃんコラム ねこちゃんコラム 春がやってきました!ノミ予防を始めましょう! 猫ちゃんたちも毛が抜ける季節です。 しっかりブラッシングして、自分で飲み込んでしまう量を減らしてやりましょう。 毛は飲み込むと毛玉を吐いたり、毛は消化できないので便秘の原因になったりします。 診察の時、お腹の触診で… 続きを読む