253月 2021 投稿者: neo 2021年3月度はむすたーちゃんコラム ハムスターちゃんコラム 春がやってきました! 最近、肥満気味の子が増えています。上からみると円形の子も!! おやつの与えすぎ、運動不足などチェックしてみてくださいね。 ※ヒマワリは高脂肪高カロリー 標準体重は骨格にもよりますが、ゴールデンハムスターで150Gくらい、ジャンガリアンハム… 続きを読む
2811月 2020 投稿者: neo 2020年12月度ハムスターちゃんコラム ハムスターちゃんコラム 寒暖の差がこたえる季節ですがハムスターくんは元気にしてくれていますか? 夜冷えるようになってきましたので、ぜひ冬支度を!!冷えすぎると仮死状態から亡くなることも・・・ ハムスターの1才と2才は全く違います。1才の時、綿だけで耐えれたとしても、2才では亡くなって… 続きを読む
317月 2020 投稿者: neo 2020年7月度はむちゃんコラム ハムスターちゃんコラム ハムスターくんは頬袋に食べ物を入れて運んでいく・・・。 本当にちゃんと食べてる? ちゃんと食べているかを知る方法 1.便が毎日たくさん出てる? 食べる量がすくないと便が減ります!!毎日チェックしていれば早く気づけますよ! 2.体重減ってない? キッチンスケーラ… 続きを読む
103月 2020 投稿者: neo 2020年3月度ハムスターちゃんコラム ハムスターちゃんコラム ハムスターに多い細菌性皮膚炎。皮膚の免疫能が低下することがきっかけで起こります。 トイレの砂を変えてなかったり、巣の中に古いフードや果物が残っていたり、自分のした便や尿の上で寝ていたり・・・ そこからブドウ球菌や大腸菌などが繁殖して数が増えてしまうと、紅班や発… 続きを読む
2012月 2019 投稿者: neo 2019年12月度ハムスターちゃんコラム ハムスターちゃんコラム 寒くなってきましたが、相棒くんの冬支度は万全ですか? ハムスターは本当に寒さに弱いので、ハムスター用のヒーターなどを使って保湿をお忘れなく! 人用のカイロや湯たんぽは暑くなりすぎたり、一定時間で冷えたりと調整が難しいので24時間安定させられるものを選びましょう… 続きを読む