097月 2022 投稿者: neo 2022年7月度うさぎちゃんコラム うさぎちゃんコラム うさぎさんとの関係づくり うさぎさんはか弱いイメージがありますが、なかなかの強気です。 順位付けもしっかり意識するので、優しい飼い主さんはうさぎさんのペースになりがち・・・ ヒトがリーダーになるように心がけましょう! 1.ケージをかじって「出せ出せ!!」 →出… 続きを読む
293月 2022 投稿者: neo 2022年3月度うさぎちゃんコラム うさぎちゃんコラム 春がやってきました! うさぎさんたちもぽかぽか日向ぼっこが楽しい季節になりました。元気にしてくれているでしょうか? 日によって「ちょっと暑いな」と感じたり、「冷えるな」と思ったり、この時期は寒暖差が大きく、うっかり夜中の暖房を切ったままにしてお腹を冷やして便が… 続きを読む
0912月 2021 投稿者: neo 2021年12月度うさぎちゃんコラム うさぎちゃんコラム 寒くなってきました。うさちゃんたちはお元気ですか? 新規のうさぎさんの患者さんが増えてきましたので「気をつけてほしいこと集!」をお送りいたします。 (耳にタコができた!という方もどうぞ復習のつもりで…) 1.うさぎの健康寿命を守るカギは「歯と腸」!!この2つの… 続きを読む
259月 2021 投稿者: neo 2021年9月度うさぎちゃんコラム うさぎちゃんコラム 朝夕過ごしやすくなってきましたね。今回はうさぎの食事について… ※ペレットの食べすぎに注意! うさぎには繊維質が豊富で、蛋白質や炭水化物の少ないものを与えましょう。 また、カルシウムを摂り過ぎると、大半が尿に排泄され、結石を作りやすい動物ですのでカルシウムの多… 続きを読む
017月 2021 投稿者: neo 2021年7月度うさぎちゃんコラム うさぎちゃんコラム 熱中症注意報 うさぎさんは暑さに弱い!!それは人のように全身から汗をかくことができないからです。 汗をかくと、それが蒸発して「気化熱」を奪ってくれるので体温を下げることができますが、うさぎは耳から熱を逃がすことしかできません。しかも全身毛で覆われています。 扇… 続きを読む