097月 2022 投稿者: neo 2022年7月度高齢ねこちゃんわんこちゃんコラム ねこちゃんコラム, わんこちゃんコラム お口のためにできることを少しでも!! 歯石や口臭が気になるけど、高齢だったり、病気があって、歯石除去をしたくても麻酔がかけられない。 そんな子でもせめてこれ以上歯石がつかないようにしたり、サプリメントで歯周病菌を抑えたりすることで、できるだけ現状維持を図りまし… 続きを読む
097月 2022 投稿者: neo 2022年7月度ねこちゃんわんこちゃんコラム ねこちゃんコラム, わんこちゃんコラム 葉(歯)月のお知らせ 政府が「国民皆歯科検診」を具体化しようとしています。 医療費抑制につながるとのこと。 それくらい歯が悪いと色々な病気を招くのです。 糖尿病、心臓弁膜症、腎盂腎炎、誤嚥性肺炎・・・ 動物たちも同じ。まさしく「歯は命!」なのです。 7~9月を… 続きを読む
293月 2022 投稿者: neo 2022年3月度わんこちゃんコラム わんこちゃんコラム 春がきた!!3月からノミ・マダニ予防を!! 3~5月中にフィラリア予防を!!始めましょう!! 最近膵炎の子が増えています。 慢性腎不全や肝炎、腸炎の子が慢性膵炎を併発していたり、むし歯の最近から膵炎を併発した子もいました。 膵炎は膵臓からもれる消化酵素の性で臓… 続きを読む
0912月 2021 投稿者: neo 2021年12月度わんこちゃんコラム わんこちゃんコラム その症状、ホントに老化?久々のシリーズ9 シニア期(7才~)に入ってくると、犬の身体にはさまざまな変化が起こってきます。 それが年齢からくるものなのか、何か病気の症状なのか確認してケアしていきましょう! 以下チェックしてみてくださいね。 <身体について&… 続きを読む
259月 2021 投稿者: neo 2021年9月度わんこちゃんコラム わんこちゃんコラム 朝夕涼しくなってきましたね。そして…ノミやマダニたちも活発になってきています!! ノミやマダニも真夏よりも9~10月頃の方が元気になるのです。今こそしっかり防御しなければなりません!! 特にマダニはSFTSウイルスを媒介することで細菌問題になっています。 マダ… 続きを読む