HOME

診療時間

完全予約制ですので、まずお電話ください。
TEL:06-6933-6785
メールでの予約やご相談には対応しておりませんので、必ずお電話でお願いいたします。

また、診察が混み合っている場合は留守番電話になっていますので、お名前とお電話番号、簡単なご用件を入れておいて頂ければ、後ほどこちらからご連絡差し上げます。
初診の方でお電話番号を入れ忘れておられると、お電話ができませんのでお気をつけ下さい。

うさぎ・ハムスター・小鳥などストレスに弱い小さな動物は通院のストレスも最小限にしてあげるため、遠方からの来院を希望される場合、なるべく近くの病院を受診されるようにお勧めしております。
特に小鳥は弱っている時に過度のストレスを受ける急変してしまうこともありますので、ストレスを少なく通える近くのかかりつけを見つけてあげるのがベストだと思います。

ご挨拶

動物たちにとって 何が一番良い方法か、飼い主の方と私たちとで話し合いながら治療をしていく 「必ず中心に動物たちがいる」
そんな治療を心がけています。獣医師1名と動物看護士1名、看護助手1名のすべてが女性ですので、疑問に思う事、分らない事なども聞いて頂き易いと思いますし、私たちもできるだけ分りやすくお応え出来るように努力しております。
スタッフ全員、それぞれに愛犬・愛猫がおり、飼主でもありますので自分の子が病気をした時の つらさ、大変さは経験もしており、
又、患者さんの献身的な看護に励まされ、力を頂く事も多々 あります。長年この仕事をしてきて痛感するのは、やはり
「動物を一生幸せにしてやる」ためには 「強く・賢く・優しく」あらねばならないという事。
人はなかなか強くなれないものですが、 我が子のために強くなられる患者さんはたくさんいらっしゃいました。
私たちは、そんな皆様の頼りになる存在であり続けたいと思います。

お知らせ

2023年3月8日 GW休診のお知らせ

GW期間中の診療時間は

4/29(土)30(日)休診
5/1(月)平常通り診察
5/2(火)~5/5(金)休診
5/6(土)平常通り診察
5/7(日)休診

となっております。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

【LINE】
LINE公式アカウントができました!
飼い主さん向けに情報を発信していきますので、よろしければQRコードを読み込むか、以下URLからご登録ください。

https://lin.ee/Mg3YP2f

2022年11月17日 休診のお知らせ

年末年始の診療時間は
2022年12月31日(土) 9:30-12:30診療
2023年1月1日(日)~2023年1月5日(木)休診
2023年1月6日(金)からは平常通りとなっております。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

 

2022年9月15日 休診のお知らせ

2022年10月1日(土)は臨時休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

 

2022年7月9日 休診のお知らせ

2022年8月13日(土)~2022年8月16日(火)は休診となります。
また、7月16日(土)は11時からの診察となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

フードやお薬の必要な方はお早めに。

 

2022年3月29日 GW中の診療についてお知らせ

・GW中は5月1日(日)~5月5日(木)が休診となります。
・4月30日(土)は通常通り診察致します。
・点滴等通院の必要な子は時間を決めて診せさせていただきます。
・フードのご注文はお早めにお願い致します。

 

2021年7月1日 お盆の休診のお知らせ

2021年8月12日(木)~8月16日(月)が休診になります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
点滴通院されている方や、継続治療の必要な方は、休診中も時間を決めて診察いたします。

お待たせするのを防ぐため、完全予約制にさせて頂いております。予めお電話下さい。
※土曜日は混み合いますので、ご予約はお早めに。

 

2020年11月28日 各種お知らせ

・2020年12月19日(土)9:30~13:00 臨時休診いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

・年末年始は2020年12月30日(水)午後から2021年1月4日(月)休診となります。
通院の必要な方は休診中も予約診療いたします。

・腹部ドック+胸部レントゲンを受けましょう!
甲状腺や膵臓の病気が見つかる子が増えています。
早くわかれば治療してやれます。元気そうに見えても7歳以上の子は年に2回、7歳までの子でも年に1回は調べて早期発見、早期治療に努めましょう!

※土曜日は混み合いますので、ご予約はお早めに。

 

2020年4月8日 新型コロナウイルス対策について

 

新型コロナウイルスの感染を回避するため、当院では以下の対策を講じたいと思いますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

1.完全予約制ですが、待合室が混み合わないよう予約を調整し、できるだけ30分毎に入れるようにしますので、予約時間厳守でお願いいたします。

2.待合室が混み合っているようであれば、前の公園やお車の中でお待ち頂いてもかまいません。外で待たれる旨をお声がけ頂ければ、順番が来ましたらお呼びいたします。

3.できるだけ少人数でお越しください。また、できるだけ距離をとって座って頂き、お話はできるだけ控えてください。マスクの着用をされた方がよいと思います。

4.体調の悪い方、発熱のある方、2週間以内に渡航歴のある方は、来院を控えて頂き、代理の方にお願いしてください。

5.換気のため、換気扇は24時間稼働し、窓も開けております。暖房もつけておりますが、どうしても寒いかとはおもいます。密閉環境にしないためですので、申し訳ありませんがご了承ください。

6.定期的にドアノブや椅子をアルコールで消毒しておりますが、手洗い石鹸や、手指消毒用アルコールも置いておりますので、お使いください。

皆で協力しあって、一日も早い収束を迎え、動物たちの診療も継続できるよう頑張りましょう。